治療の間隔
はじめて治療を受けられた方に
「どのくらいの間隔で来たらいいでしょうか」
ときかれることがよくあります
症状が非常に強いときは週2回行うと有効ですが
鍼治療の場合は不応期といって効果が十分に発揮できない時期があり
毎日というのは特別な場合を除いてあまりおすすめしていません(お灸はOK)
症状が慢性的なものならば週1回から2週間に1度程度
月1度でも十分です
当院の患者さんは上記以外にも
3~4ヵ月に1度程度の方 症状の出たときにお見えになる方と様々です
もちろん症状がなくなれば終了となりますが
健康維持のために継続していらっしゃる方が多いですね
治療を何度かお受けになると
たいていの方はご自身でそろそろかなと感じるようになるとおっしゃいます
タイミングがつかめるようになるのですね
ただ初診の方には
その反応をみるために刺激を小さくして治療を行っているので
あまり間隔を開けずにと一言添えますが
調子がよろしいのであればその限りではありません
暮らしの中に鍼灸を
いつも あなたのそばにいます
コメントを書く