閃腰岔気
閃光のように腰を襲う一撃
「閃腰岔気(せんようたき)」はツꀀ いわゆるぎっくり腰ツꀀ 急性腰痛のこと
ぎっくり腰というと気温が下がり始めた秋口やツꀀ 寒さのピークに起きることが多いのですが
実は湿度の高いこの時期も注意が必要なのです
この「湿」
「寒」とあわさったときツꀀ 例えば汗をかいた後 服を着替えず冷えると
寒湿の邪となって体内に入りツꀀ 気血の流れを阻んで腰痛を発生させます
また反対に「熱」と「湿」がくっついても気血の流れを阻害するのですが
この「湿熱」
やっかいなのは簡単には除去できないこと
外的要因だけでなく
飲酒や 脂・濃味の多食を続けているという生活習慣の人に起こりやすく
こちらは慢性的な腰痛に苦しむことになります
蒸し暑い時期に腰痛がひどいという方
食生活を見直してみてはいかがでしょうか
コメントを書く