仙台市の鍼灸院:かなやはり灸治療院

暑証いろいろ

東洋医学では 暑さが原因で起こる病を「暑証(しょしょう)」といいます

その程度は「傷暑(しょうしょ)」といわれる軽度のものから

「中暑(ちゅうしょ)」という重症のものまでツꀀ 細かく分類されています

 

 

例えば「陰暑(いんしょ)」は

冷風に当たったり 冷たい物の飲食が原因で起こる病のことを指し

暑熱だけでなく風寒の邪も侵入して起こります

疲れやすかったりツꀀ 体の痛みや悪寒などの症状がありツꀀ いわゆる冷房病もこれにあたります

また「冒暑(ぼうしょ)」は暑邪を感冒することの意で

この邪が胃腸を損ない悪心 下痢 頭重などを発症します

 

飲食による冷たい水分や暑さに伴ってまとわりつく湿気はツꀀ 脾胃を傷ります

この時期ツꀀ 胃腸の調子が悪い方が多いのも「湿」が原因です

もともと水太りタイプであったり 浮腫みやすい方にはつらい季節です

このようなタイプの方はツꀀ 湿をとどめてしまう甘い物・油っこい物を好み

体を動かす習慣のない場合が多いようです

 

必要な水分をとりつつも不要な「湿」は体外へ積極的に排出できるよう

日頃から体を調えておく必要があります

 

 

 

モバイルバージョンを終了