電話:022-277-7682 9:00~17:00(16時受付終了) 休診日:水曜日・日曜日・祝日

食後に眠くなるのは

食事をしたあと眠くなる

東洋医学ではこれを「食後嗜眠(しょくごしみん)」といい症状のひとつとして重視しています

 

 

食事は生命を支えるために欠かせないものです

取り入れた飲食物を消化し全身に送るのが五臓の「脾」の役割です

通常であれば「脾氣」が栄養物質を吸収し心・肺・頭部へ清陽を昇らせて

気血を化生し栄養を全身に送るのですが

その働きが低下すると気血が不足してしまいます

そうなってくると慢性的な疲れや息切れ 顔色の悪さとなって現れます

 

食後はとくに脾の力を必要とするため 脾氣が弱ければ食べたものが停滞するようになり

頭部へ昇るべき清陽(陽気)がますます抑制されツꀀ 眠くなったりだるくなったりするのです

 

怠け心から食後にごろり

なのではなく

改善すべきからだの不調なのです

 

 

コメントを書く

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA


PAGE TOP