電話:022-277-7682 9:00~17:00(16時受付終了) 休診日:水曜日・日曜日・祝日

便秘の秘

風秘は風痰大腸に結して通ぜず、風を発散すべし

氣秘は氣とどこをり、後重せまり、いたみ、煩悶、腸満す、気をめぐらすべし

寒秘は、腹冷、痃癖、結滞す、温補すべし

虚秘は津液虚し血少なくして、かわき渋る、潤し滑にすべし

熱秘は実熱、氣ふさがり、心満、腹脹り、煩渇す、熱をすずしくすべし

(source : 『鍼灸重宝記』)

 

 

便秘という言葉

「秘」という文字が使われていることに疑問をもったことはないでしょうか

東洋医学では便秘のことを「大便秘結(だいべんひけつ)」といいます

『丹台玉案』には「秘は気の閉なり。結は糞の結するなり」と

「秘」を「気が閉じること」と説明しています

 

便秘の解消も 対症だけでなく 原因へのアプローチが必須です

たとえば普段便秘知らずな方が 最近ちょっと・・・というときは

同時にからだや心に変動が起きている場合が多いのです

 

毎日の排泄は体からのシグナルです

「ちょっと」のとき 過不足を補い快適を取り戻すと

隠れていた不調も同時に軽減します

二便はだいじ だいじ

 

 

コメントを書く

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA


PAGE TOP