電話:022-277-7682 9:00~17:00(16時受付終了) 休診日:水曜日・日曜日・祝日

発達障害支援

先日 「発達障害者と就労支援」のセミナーに参加しました

 

 

2005年に施行された発達障害者支援法では その対象として
自閉症・アスベルガー症候群・学習障害(LD)・注意欠陥多動性障害(ADHD)
その他言語や協調運動 心理発達面での障害が低年齢で発現するものと定めています

子供の頃は 読み書き・計算・話す・聞くことの困難さや
多動・衝動・対人関係・こだわりが原因となり
とくに学習場面のトラブルが問題となりますが
社会にでてからは うつ病や不安障害 適応障害などと診断されているケースが多くあるようです
(「発達障害と就労支援」佐川兼治 2016)

いずれの場合も 自身の性格の傾向を把握し 得意・不得意をしっかり認識することは重要です
その上で不足を補うために何をしたらよいのかを考える・・・

「不都合なく出来ること」はなんでしょう?
「時間をかけたり工夫をすればできること」はありませんか?

「サポートをしてもらえばできること」もありそうですね。

では「どんなサポート」なら助かりますか?

 

仙台市青葉区の鍼灸院
かなやはり灸治療院のブログ

コメントを書く

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA


PAGE TOP